夏休みということで8月は通常のリズミンはお休み。
そのかわり、いつもは幼稚園や保育園に通っている、ちょっと大きな子供たちのためのリズミンを企画してみました
実はね、よしよしにはOBがたっくさんいるんです
みんな、トントントンの扉やジャンピングタンバリンが大好きでした。
リズムあそびや「よしよしいいこだね」を毎月楽しみにしてくれていました。
そんな子供たちも成長し、いつしか卒会していきます。
でも、そんなママたちからよく聞くんです。
「幼稚園に行ったらトントントンがなかった!って子供がいうんですよー」
「今でもよしよしいいこだねを子守唄がわりに歌ってます」
そ、そんなこと言われたら特別企画してまうやろーーーーーー
っつーことで、今回の幼稚園児リズミン、開催いたしました(笑)
久しぶりに会うOBたち。ちょっと見ないうちに一回り大きくなって、顔つきも違って見えます。
もちろん、今回初めてよしよしに参加してくれたお友達もたくさんいました
ジャンピングタンバリン&トントントンの扉
どうですか、この積極的なタンバリン打ちと扉への興味
「早く前へ出て打ちたいっ」「次は何が出てくるの??」
このやる気や期待がひしひしと伝わってくるでしょ
リズムあそびも一回見本を見せただけですぐに覚えちゃいます。
タンバリン、頭に乗せて歩けるかな?
こんなことも、3歳児クラスではまだまだ難しくてできなかったこと。
いつの間にかできるようになっていますよ、ママ
みんなの大好きなスカーフあそびもしました
もちろん内容もランクアップ。持っている色別にあげたりおろしたり。
小さいうちは色の分別や「今は自分の色じゃないから待つ」ということがなかなかできなかったり、
理解が難しかったりしますが、このくらいになるとやれることの幅がだいぶ広がってきますね
最後は自分でたたむこともできます。
今日はちょっと新しい試みで、サーキットレースごっこにも挑戦。
ケンケンパーやつま先歩き、かかと歩きのレーンもあるよ。
できるかな???
いっぱい体を動かして、〆はもちろん「よしよしいいこだね」
最近は、すっかり大きくなってしまって、わが子を抱きしめることが少なくなったママも。
そして甘えるのがだんだん恥ずかしくなってきちゃった子供たちも。
今日はいっぱい「大好きー」っていいながらギューしました
最後はかっこよく「気を付けピッッ」して「ありがとうございました」もとっても大きな声で言えました
幼稚園に通いだすと、急に子供が自分の手から離れてしまって、知らないうちに色んなことができるようになっていたりします。以前はできることが一つ一つ増えていくのを一緒に見守っていたのに、親の知らない時間が増えてしまって、正直ちょっと寂しいところもあります。
今日はそんな子供の成長を少しだけだけれど垣間見れたにではないでしょうか。
今回、大きくなった子供たちのためのリズミンはよしよしとしても初めての試みでしたが、
これを機に、また少しずつこの年齢の子供たちのための企画もできたらな、と思っています。
その際には、みなさんお誘いあわせの上、ぜひご参加くださいね。
お待ちしています。