なんとか午前中は雨もたいした事なく無事開催できましたo(^▽^)o
生後2ヶ月から5ヶ月までの赤ちゃんとそのご両親6組の参加がありました
本当に足元も悪い中よく来て下さったとスタッフ一同感激していました
まずはじめに、わたくし代表からご挨拶させて頂き、
ベビーマッサージを始めます
パパの大きな手で包み込むように
「今からはじめるね〜〜」と目と目を合わせてやさしく話しかけます
初めての方がほとんどでしたね。
オイルを手に取って温めます
パパがマッサージして姿をママが写真に撮る
本当に微笑ましい姿です
飽きないようにいろいろ工夫して行っていますね
赤ちゃんもリラックスしているようですよ
男の人は力加減が難しいのですが、今回参加して下さった方はみなさん
とても上手でした
赤ちゃんの気持ち良さそうな顔をみて、パパママもとってもハッピー
まったりとゆったりした空気が流れて行きます
中にはぐずったりしてしまった赤ちゃんもいましたが、
そんな日もありますよね
パパママにはとても残念だったかもしれませんが
赤ちゃんの気持ちを第1にして
(イヤイヤマッサージされても気持ちよくありませんから)
お家に帰って、パパママも落ち着いていて赤ちゃんもご機嫌なときにまた思い出してしてほしいな〜と思います
マッサージが終わった後は
赤ちゃんの血流がすごく良くなっていて
のどがすごく乾いているので水分補給
スタッフのsugiパパも初ベビマに挑戦です
ベビーマッサージの後は、
パパはお隣のお部屋へ移動して
パパだけの座談会
またsugiパパがどんな様子だったか?後日UPしてくれると思います。
きっとママには言えないパパの気持ちがあるのでしょう
さて、ママは
助産師のアミさんを囲んでの座談会です
アミさんはいつでもお母さんと赤ちゃんのそばにいたいからと
ママの味方でありよき理解者で、私も大好きなんです
今回この講座を開催するにあたり、ぜひアミさんに講師に来て頂きたいとラブコールを送りました
ってバディでもよくご一緒するのですが
アミさんとの時間、すごくあたたかい時間が流れてるな〜と思いました
「少し明るすぎるから」と電気を半分にして
音楽もステキな感じで
アロマもして下さり
リラックスムードたっぷりで
みんなの話しも進みます。
「自分がどのように育てられたか?子どもをどのように育てたいか?」というテーマで話しをしました
ママになって親になってはじめて自分の親にも感謝するってことありますよね
親になって初めて親のすごさを感じましたね
時間が少なくて本当に残念だったと思いました。
でも、アミさんはパパの座談会の方にも行って下さいました
とてもスゴイ話しが聞けたとパパも大満足のようでしたから・・
さすがアミさんと思います。
その間スタッフのスギちゃんちのアルバムで話しは盛り上がりました
やっぱ、形に残しておくって大事ですよね
子どもが大きくなって見返したときに
「やっぱりかわいい〜〜」と思えるんですから
そのあと、アミさんが持参してくださったおんぶやだっこが出来る商品の紹介
レクチャーしてもらいます
アンケートにもご協力いただきました
アンケート結果も後ほどアップします
今日のボーナストラック
すっかり仲良しになったパパが
赤ちゃんたちを並べて楽しそうに話していました
赤ちゃんって本当に不思議な力を持っていて
こうやって並んでいると自然と頬がゆるみます
めっちゃ可愛い〜〜
そういう力が赤ちゃんにはあるんですよね
本当に雨の中、ご参加いただきましてありがとうございました。
後日アミさんからあたたかいお礼の言葉を頂き
なんか嬉しくてジーーーンとしました。
少し載せさせて頂きます
母親学級は、業者さんがやるもの、医療機関、保健センターなどいろいろあると思いますが、先輩ママ達が企画する母親学級には素晴らしいエッセンスがたくさん詰まっていると思います。 妊婦さんと先輩ママの交流企画もいいですね!( 北部保健センターと生涯学習センターのコラボで三田先生がやっていますね)
今回は初の試みとしてまずは開催。 出来たら息長く回を重ねて是非続いたらいいなと思っています。 続ければきっと定着する。、、、と信じたい。
そして、少しずつ進化させて行きましょう!
妊婦さんは出産後の事が分からないので、仲間を作る大切さや母親学級などで学んでおくことの必要性を理解していません。でも、出産後に蓋を開けてみると、、、。
という方がほとんど!
そんなママを少しでも減らしたいですね。
出産を通じて成長出来るように。
生まれた赤ちゃんが幸せになれるように、、。
どうぞ、先輩ママのお力を貸してくださいね 。私もできるだけよしよしの活動に協力します!
今後ともよろしくお願いします。
アミさんありがとうございました。
また企画していきたいと思います