5日によしよし絆リズムのメンバーでさせて頂きました。
6月に服織児童館でふれあいリズムコミュニケーションをした時に、
「ぜひ児童クラブでも音楽会して下さい」と頼まれました。
6月に服織児童館でふれあいリズムコミュニケーションをした時に、
「ぜひ児童クラブでも音楽会して下さい」と頼まれました。
夏休みなので、児童クラブもいろいろな催し物をしてるのです。
よしよしにとっては初の小学生!
と言ってもほとんどのスタッフのこどもは小学生なの。
プログラム内容も小学生バージョンで行いました。
写真は体験してます。
はじめは動物合唱隊で「かえるのうた」
この写真のはベルで「キラキラ星」を演奏してもらいました
「世界に一つだけの花」「100%勇気」などはみんなで大合唱
みんなすご〜い元気いっぱいでした(^O^)/

手作りのマラカスを作った後のリズム遊びはさすが小学生です。みんなすごく上手にできてましたo(^▽^)o
最後にアセロラ体操をと思っていたけど、
「えー」って反応だったのて辞めて
みんなすご〜い元気いっぱいでした(^O^)/

手作りのマラカスを作った後のリズム遊びはさすが小学生です。みんなすごく上手にできてましたo(^▽^)o
最後にアセロラ体操をと思っていたけど、
「えー」って反応だったのて辞めて

もう一度「世界に一つだけの花」をステージに出て歌いたい子を前に出して歌いました。
小学生でよく歌ってるそうで、手話付きで歌ってくれました。
なんか、感激しちやって!
涙が出そうになりました。
私たちもいっぱい子ども達に感動と元気をもらい、
とても楽しい音楽会になりました。
ありがとうございました(*^_^*)
今年度も来年度もこのような音楽会を開催していきたいと思っています。
支援センターや生涯学習センター、生涯学習交流館、児童館など
県内でしたらどこでも行きたいと思います。
ぜひお問い合わせ下さい



そして、私たちのママ目線で、とてもあったかい音楽会に
賛同してくださり
協賛してくださる事業主様や企業様を募集しております。
よろしくお願い致します。