この時期では暖かいくらいの穏やかな天気になり、太陽がぽかぽかの12月7日(土)に
「パパの為のベビーマッサージ体験講座」を開催しました
7組の親子が参加して下さいましたよ
わたくし、末吉も10月に第5子を出産しましたので、
パパは初体験することが出来ました
9年前はよしよしベビマの会が無かったので、、、
本当に「よしよし」があって嬉しいな〜と自分でそう思ったのであります
生後1ヶ月が2組(うちもいれて)2・3・4・5・6・8ヶ月と月齢も違うのですが、全員同級生になります
この時期はすごく違うように思いますが、それぞれの成長のペースも違うし
生まれ持った性質も違うと思います。
なかなかその生まれ持った性質というのも分かりにくいかも知れませんが、
5人も育ててると「同じように育ててるけど、こうも違って来るのか?」と思うこともあり
やはり顔は似てるけど性格は一人ひとり違うし成長の仕方も違いますね。
同じ兄弟でもこんなに違うので、みなさんも違って当たり前ですよね〜
その子その子の成長を見守って行きたいですよね
前置きがすごく長くなりましたが(笑)
始めはみなさん緊張しているということもあり、
スキンシップ遊びの紹介からしました
といっても全然難しいことをしなくてもいいんですよ〜
1つ目は「いないいないばあ」
パパさんが一生懸命赤ちゃんに笑顔で接するところはほのぼのしていてほんわかします
2つ目は「一本橋」をしました。
たくさん歌ってあげて言葉のシャワーをたくさん赤ちゃんにかけてあげるのが成長にもとってもいいんですよ。
手やうでをさわったり、コチョコチョしたり歌に合わせてみんなでやってみました
スキンシップをお家でもたくさんとって下さいね〜
緊張もほぐれたところでベビーマッサージに入ります
もちろん泣いちゃう赤ちゃんもいますが、2人で協力しあってしていましたね。
赤ちゃんの肌はもちもちしていて触っている方も
癒し効果バツグン
特におしりは柔らかくってマッサージしてる方も楽しくなりますね
ベビーマッサージが終わった後は、パパとママにわかれて交流会(おしゃべりタイム)をしました。
この会ではママはママだけでおしゃべりをして、パパは赤ちゃんと一緒に過ごします。
ママは「そんなことをするのは初めて!」「できるのかしら?」と心配そう
でもみなさん他のパパさんも一緒なので心強そうです
パパの交流会の方では、パパさんが「聞きたいこと、知りたいこと、聞いてみたいこと」をYES/NOの質問形式で行いました。
パパならでは対応方法などユニークなこともありましたし、
パパ友が欲しいけど、公園とかでは話しかけられないとおっしゃっていたFさんは
「このような会がたくさんあるといいです」と
よしよしはこれからもパパが子育てしやすい環境を目指して頑張っていきます
WOMOママの取材もありました。
イクメン特集をするということで、記事が楽しみですね
またWOMOママもチェックして下さいね〜
次回の開催は平成26年3月1日(土)です
2月1日から受付開始します
ご参加お待ちしております