12月20日(火)
ツインキッズさんに出張リズミン(クリスマス会)


今年で何年目でしょうかね?4年目くらいかな

および頂き、光栄です

ありがとうね

私もツインキッズに入っていたのよね

もう、その双子も9才になりました

20組くらいいたのかな?
子どもの数は2倍なのですごくたくさんいたように感じましたが、たぶん
0才からの双子ちゃんたち20組くらいの参加がありましたね
本当にかわいい
おそろいの服を着てるとめっちゃラブリー
(私もおそろいの服ばかり着せてたよ)
トントントンの扉からはじめるよ
扉をたたくと〜
いろんな動物さんが出てきたね
この動物は何?って聞いてます
「ぞう」って答えられたね
動物合唱隊だよ

すごく静かに聞いてくれたから
間違えた事もすっかり分かっちゃったね


スカーフを使って遊んだよ
小さい子はママにしてもらうんだけど、
2人いるから大変だったかしら
でも、とても楽しく出来ましたね
パネルシアターもしました
ホワイトボードはたいていの会場にあるから
この方法はとってもいいね
ラミネーターしてあるから、傷みもなくて何度も使えます
そりレースも2人協力しながらしましたよ
みんなで合奏にもチャレンジしたね
最後は「よしよしいい子だね」を
歌ってむぎゅう
今は本当に毎日たいへんで、寝不足でママも疲れちゃってるかと思いますが、
こうやって、仲間がいると心強いですよね
悩みや苦労を共に共有できる仲間がいるという事は
一生の宝物になると思います
がんばれると思います
私とポコアポコのさとみちゃんもそうです
うちの双子とさとみちゃんちの双子は同級生なのよ
まだ行った事ない双子ママさん
ぜひ1人で抱え込まないで、
勇気を持ってツインキッズに行ってみてね
双子ママではないあなたは「よしよし」へ〜〜