「牧之原い〜ら会場」
〜地域性を活かしたWin-Winな関係作り〜
1.日 時:平成25年2月4日(月)10:00〜13:00
2.場 所:牧之原相良総合センター い〜ら 福祉団体活動室 託児室:会議室
3.参加者:64名、スタッフ22名、講師4名 合計90名
4.講 師:事例報告/島田市市民福祉児童課課長補佐 酒井敏弘さん、
りとるきっず代表 西澤潮美さん
実践スキル講座/人形劇団「茶問屋ショーゴ」さん
5.内容
(1)島田市とりとるきっずの連携事業のいろは
(2)情報交換会
(3)実践スキル講座
(4)講師を交えたランチ交流会
6.当日の様子
平成25年2月4日(月曜日)10:00〜13:30
牧之原市相良総合センター「い〜ら」におきまして、
「つながるLa・子育て!静岡県子育て支援実践交流会」牧之原会場を開催しました。
〜地域性を活かしたWin-Winな関係作り〜を副題に
その地域性を重要なポイントして開催場所や対象者を決めさせて頂き、
牧之原市、御前崎市のエリアの方に多く参加を呼びかけました。
参加してくださった方々は
32団体から90人です。
10時より開会の挨拶をさせて頂きました。
この「つながるLa子育て!」の開催にあたりまして、
牧之原市の子育て支援センターの先生方、
御前崎市の子育て支援室の増田様
御前崎市の子育てサークルTaoさんなどなどたくさんのご協力を得て
開催することが出来ました。
心より感謝申し上げます。
「行政と民間が恊働で行った事業の事例報告」
として、島田市子育て支援課課長補佐の酒井様とりとるきっず代表の西澤さんが
連携事業のいろはを発表してくださいました。
島田市からは子育て交流広場が始まったいきさつから、連携する為のポイントとして、公平性や公共性があるかどうかなどをお話し下さいました。
りとるきっずの西澤さんからは、サークル立ちあげの時の苦労話や継続していくことの大切さ、
この活動に対しての強い思いなどをお話し下さいました。
<アンケート結果から>
・サークル立ち上げの大変さがよくわかりました
・他の機関の方やお母さん達の本音が聞けて良かったです」
・同じ年代世代だけでないつながりが必要だと私も感じます
との声がありました。
アンケートからは「サークル立ち上げの大変さがよくわかりました」「他の機関の方やお母さん達の本音が聞けて良かったです」「同じ年代世代だけでないつながりが必要だと私も感じます」との声がありました。
その後は情報交換会としてスタッフの漆畑と末吉が
ワークを取入れた交流会を行いました。
まず、始めにお隣さんと軽く自己紹介をし、
相手のことをどんなことでもいいのでほめまくるというほめほめタイムをしました。
やはり子どもだけでなく大人もほめられるととても嬉しいです。
会場全体に笑顔の花が咲きました。
そして、「つながるLa・手帳」をつくり、
1、参加動機
2、この実践交流会に期待すること
3、自分のお宝(活動のPR、場所、特産、おでかけスポットなど)を書き
その手帳を持って歩きいろんな人と自己紹介をし合いました。
その後、グループ分けをして、まるく座り、この地域での「お宝をもっと増やすには?」というテーマで
「もっとこうなったらいいな」「こんないいところがあるよ」などなどシェアしました。
ポストイットにまずは書いてみて、グループ内で発表しあいます。
子ども連れのグループも1つ出来ました。
それを全体でシェアする為に、数人にグループで出た意見等を発表してもらいました。
<アンケート結果から>
・いつもと違う人と話をするきっかけもあり、良かったです。
・面白い方法で楽しかったです。
・いろんな人と話せてよかった。もう少し時間があったら良かったかな!
1回で終わらずまたこういう会をやってほしいです。
・色々な方とお話しできて良かったです。
・他団体の方と情報交換でき良かったです。
その後は、「実践スキル講座」で
牧之原在住のプロの人形劇団「茶問屋ショーゴ」さんの支援者の心得として
「子どもの心をつかむには」ということで
「感性」について講義して頂きました。
茶問屋ショーゴさんは夫婦で活動中の人形劇団です。夫婦芝居を中心に、静岡県の幼稚園・保育園・小学校・児童館・公民館はもとより、全国各地で公演中です。
<アンケート結果より>
・感性の話しがとても興味深かった
・今日聞いた話のことを家に帰って実践してみようと思います
・もう少し時間があってもよかった
など時間が少ない!!という声が多かったです。
その後はランチ交流会をしました。
御前崎の地場産の材料をふんだんにつかったお弁当で地元の特産品がいっぱいつまったとても美味しい
お弁当でした。とても美味しかったです。
ランチ交流会のあとは、茶問屋ショーゴさんのご好意で人形劇を見せて頂きました。
託児から戻って来た子ども達も一緒に親子で楽しみます。
まずはショーゴさんの歌から始まりました。
託児スタッフの方々も参加して下さいました。
物語の中に引き込まれて行きました。
子どもが大声で笑っているとこちらも嬉しい気分になります。
本当にとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
茶問屋ショーゴさん、本当にありがとうございました。